コミケ、参加してきました〜〜!!
スペにお立ち寄りいただきありがとうございました!
関東は猛暑日が続いていたので、コミケがどうなるかどきどきしてました。
一昨年のコミケ雲が出た時は、トラウマレベルの暑さだったので、あれの再来になったらどうしようと思ってました。
(あの時は、スペから出歩く気力もなく、ぼーっと通り過ぎる人たちを見ていたのですが、歩いている人たちも暑さでみんな顔が真っ赤で、誰ひとり楽しそうじゃなかったのが印象深いです……。コミケって、いつもだったら、楽しそうにテンション高いのに……なんというか「修行中」といった趣きでした)
が、シャッターから風がはいる配置がよかったのか西だったのがよかったのか、思ったより大丈夫でした。
午後から雷雨という予報もあったのですけど、雨にも降られず助かった!
ゲーム(恋愛)的なものは、しろはなの企画本、とししたハニーのソフト&無料配布、ヴァレンタイン小説本があったのですが、手にしていただきありがとうございました!
初めてのゲーム(恋愛)での参加で、うきうきしてました。
隣のサークルさんとも交流できて楽しかったです〜!
しろはなが完成するのは、まだまだ先ですが、今後も活動を見守っていただければありがたいです。
冬コミの参加はないのですが、今後もラヴコレやコミティアなどを区切りを目指して、制作を続けたいと思っています。
★
で、7月反省会〜!
7月はなにもできませんでした……ウッ(;ω;)まあ、でもね。
7月はコミケの準備があって、ひゃくまほ本、としハニSSの準備をしていたので……し、仕方ないです!!
今回の新刊は8月入ってから、正直ギリギリで作業スタートしまして、設定やストーリー部分はGMCで出したものに加筆しただけなのですが、小説をちょっと長めに書きました。
今回の主人公は、カミルです。
カミルは私のゲームには欠かせない年下キャラで、ゲーム内ではヒロインとは最近知り合った関係になります。
エドムンドが真面目系、イザークが男らしい幼なじみ系に決めてたので、カミルは、定番年下の可愛い明るい系にしようと思ってたのですが、今回カミルの背後を考えながら小説を書いてみたら、ちょっと違うかなー?という気も。
でも、元々の気質は明るくて素直な子に出来たらいいなと思ってます。
今回わりとシリアスなお話なので、その明るさが救いになったりできればと。
あれこれ新作のことを考えてると楽しいですが、ちゃんと作業も進めねばですねー。
コミケも終わったことですし、スケジュールを考えて作業を進めていけたらと思ってます。
あーでも毎回毎回反省ばかりしていそう……。
ではまた!
明可
posted by ハルカジクウ at 15:31|
Comment(0)
|
制作日記